子
6
きのうより弱いことが不足に。それでも吉日、簡単なことはきょう中に。
丑
6
出るクイは打たれ、過ぎたるは及ばざるがごとし。英雄気取りをせずに。
寅
4
人のために力を尽くしても報いられず、あなたも人のおせっかいに悩む。
卯
2
道筋は完全に閉ざされて危険さえはらむ。運勢は力のある人に補われる。
辰
4
外は明るいが、内に暗さがある。家を守ることを忘れて、悲哀が深まる。
巳
6
読むばかりでなく書くことも重要。磨けば輝くが磨かなければ輝かない。
午
6
万全を期して真っ正面から。迷えばはっきりしないまま終わってしまう。
未
9
常に最高を求める気構えで。勝負には、絶対に勝つ意気込みを忘れるな。
申
9
心を広く持ち、共同すればすべてなる。身内ゆえのわがままが出やすい。
酉
7
思い込むと、高価なものまで買いそう。別の面から見る柔らかさがない。
戌
7
活気がこみあげて。守るより攻めよ。我慢ばかりでは来るものも来ない。
亥
9
交渉ごとは前進のみを考えて。はっきりとした態度で臨めば道が開ける。