〈巻頭インタビュー〉
林 芽亜里(めあり)さん

少女のあどけなさと大人の儚(はかな)げな表情を併せ持ち、ティーン憧れのモデルとなっているのは、石川県出身の林芽亜里(めあり)さん(18)です。中学校卒業を機に上京し、現在はファッション誌「non‐no」(ノンノ)の専属モデルを務め、活躍の場を広げています。金沢で臨んだアクタスの撮影に「地元石川はやっぱり特別感がありますね。魚が好きなので、帰るたび市場の定食屋さんに通ってます」と顔をほころばせました。「いつか地元でもファッションイベントのランウェイを歩きたい」と夢は膨らみます。
(続きはアクタス12月号でどうぞ)
〈アクタス調査隊〉
マッチングアプリ 試してみた

かつては「お見合い」「合コン」が主流だったパートナー探しが様変わりしている。スマホ1台で手軽に知り合えるマッチングアプリが石川、富山県でもいまや当たり前となり、若者に限らず、昭和世代や既婚者にも利用者が広がっている。便利な一方でトラブルに巻き込まれる危険も。実際に試してみると、想定外の「出会い」が待ち受けていた。
(続きはアクタス12月号でどうぞ)
〈グルメ特集〉
石川のカニを食べよう

いよいよ、日本海の冬を代表する味覚「カニ」の季節がやって来ました。石川県で水揚げされた雄のズワイガニ「加能ガニ」、雌の「香箱ガニ」を心ゆくまで味わえる金沢、能登、加賀のお店を紹介します。
(続きはアクタス12月号でどうぞ)
〈受験特集〉
公立高入試 教科別 ココがポイント
石川県公立高入試は来年3月6、7日、富山県立高入試は同7、8日に行われます。効率的に点数を伸ばすにはどのような勉強法が必要でしょうか。11月号に続いて、石川、富山両県の人気塾講師に、教科別の勉強法のポイントを聞きました。今回は数学と理科です。
(続きはアクタス12月号でどうぞ)