トップ 石川のニュース 【記録的大雨】自然の猛威、爪痕深く 【記録的大雨】自然の猛威、爪痕深く 地域 2022/8/6 05:00 記事を保存 記事を保存 × この機能をご利用するには会員登録とプランの申し込みが必要です。 新規会員登録 ログイン 切り抜き紙面 切り抜き紙面 × この機能をご利用するには会員登録とプランの申し込みが必要です。 新規会員登録 ログイン 氾濫した中ノ峠川の水で路面下の土砂がえぐられ、大きく陥没した道路=5日午前8時半、小松市中ノ峠町 床上浸水を受け、店内から運び出された食品=5日午後0時45分、小松市河田町の食品スーパー 白山市の手取川河口の河川敷にある県営手取公園美(うつく)し河原園地では芝生や園路の一部が損壊し、簡易トイレやゴールも流失した。失われた広さは縦・横とも約80メートルとみられ、元の芝生部分とは高さ1メートルほどの落差ができた=5日午後4時、白山市美川南町 泥が付いた事務機などを外に運び出す郵便局関係者=5日午後2時、小松市中海町 川からあふれた水で民家まで押し流された岩や木=5日午後3時、白山市白山町 濁流が流れ込んだ館内から運び出された家財道具=5日午後4時15分、小松市中海町の赤穂谷温泉 大規模な浸水被害から一夜明け、水が引いた中海町=5日午後2時10分(小型無人機から) 小松市内では5日、前日の大雨被害に見舞われた住民が自宅の片付けに追われた。梯川(かけはし)の氾濫が残した爪痕は深く、自然の猛威にさらされた住民は不安定な空模様に神経をとがらせながら復旧を急いだ。白山市内でも被害確認が進められた。 【さらに詳しく】写真特集 県内で大雨 【関連記事 建物被害313件 小松で7人手当て】 【関連記事 インフラ押し流され 一里野温泉、断水危機】 【関連記事 再建の歩み阻む泥 小松の大雨被害】 【関連記事 北國大花火川北大会が中止】 【関連記事 梯川が氾濫 大雨で県内39万人に避難指示】 【関連記事 「このままだと死ぬ」車ごと2キロ流される】 無断転載・複製を禁じます