富山県は28日、88人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週の同じ曜日を33人下回り、7日連続で前週比減となった。県東部の学校で県内297例目のクラスター(感染者集団)の発生を確認した。累計は3万9934人。

 クラスターが発生した学校では、同じクラスの児童8人が陽性と判明した。いずれも軽症で、自宅療養している。クラスは学級閉鎖となっている。

 新規感染者は県内12市町の10歳未満~90歳以上で、朝日町の80代女性が呼吸器症状悪化などの中等症。年代別では10歳未満が27人と最も多く、30代19人と続いた。居住地別では富山市17人、滑川市14人、高岡市12人などとなった。みなし陽性は3人。

 入院中は前日比1人減の36人で、宿泊療養施設入所者は7人減の63人、自宅療養者は18人減の1050人、入院等調整中は55人増の84人となった。

無断転載・複製を禁じます