石川県は26日、148人が新型コロナウイルスに感染し、1人が死亡したと発表した。前週の同じ曜日と比べ23人多い。県のモニタリング指標では3項目が増加した。
新規感染者のうち経路不明が107人で、40代2人と50代2人、80代の計5人が中等症。年代別では10代が最多36人で、30、40代が各28人、10歳未満19人と続いた。クラスター(感染者集団)が発生した高齢者福祉施設で40代~90歳以上の3人の陽性が発表された。26日午前10時までに322件を検査した。
病床使用率は16・6%(83床)、1週間の新規感染者は2191人、経路不明者は1630人に上昇し、重症病床使用率は12・2%(5床)に下がった。自宅療養者は208人減の3082人、入院・宿泊療養予定者は255人減の442人で、589人が退院した。
累計は感染者が4万2040人、死者が190人となった。
無断転載・複製を禁じます