7日午後8時41分ごろと同43分ごろ、珠洲市正院町で震度2を観測する地震があった。午後11時11分ごろにも震度1を観測した。今年に入って起きた奥能登を震源とする地震は計66回となった。被害は確認されていない。

  気象庁によると、いずれも震源地は珠洲市内で、震源の深さは約10キロ。地震の規模は1回目がマグニチュード(M)3・4、2回目が3・3、3回目は2・9と推定される。群発地震が続く状況について、金沢地方気象台は、落ち着くまでは数年かかるとの見解を示している。

 各地の震度は次の通り。

 ◇午後8時41分▽震度2 珠洲市正院町▽震度1 同市三崎町

 ◇午後8時43分▽震度2 珠洲市正院町▽震度1 同市三崎町、同市大谷町、能登町松波

 ◇午後11時11分▽震度1 珠洲市正院町

無断転載・複製を禁じます