石川1区(左から届け出順に)小林誠氏、荒井淳志氏、小森卓郎氏、亀田良典氏

石川2区(左から届け出順に)坂本浩氏、佐々木紀氏、山本保彦氏

石川3区(左から届け出順に)倉知昭一氏、西田昭二氏、近藤和也氏

 第49回衆院選は19日公示され、午後5時の締め切りまでに、石川県内の3小選挙区に10氏が立候補を届け出て、31日の投開票に向けて選挙戦に入った。

 県内の3小選挙区はいずれも届け出順に、1区は維新新人の小林誠氏(44)、立民新人の荒井淳志氏(27)、自民新人の小森卓郎氏(51)、共産新人の亀田良典氏(72)の4人が立候補した。

【第一声 既得権益をぶち壊す 小林誠候補  維新 石川1区】

【第一声 金沢から政治変える 荒井淳志候補 立新 石川1区】

【第一声 金沢の繁栄を背負う 小森卓郎候補 自新 石川1区】

【第一声 命を守る政治実現を 亀田良典候補 共新 石川1区】

 2区は共産新人の坂本浩氏(57)と自民前職の佐々木紀氏(47)、無所属新人の山本保彦氏(68)が出馬した。

【第一声 政権代え暮らし守る 坂本浩候補  共新 石川2区】

【第一声 得票が次の任期の力 佐々木紀候補 自前 石川2区】

【第一声 生きがいある社会に 山本保彦候補 無新 石川2区】

 3区は無所属新人の倉知昭一氏(85)、自民前職の西田昭二氏(52)、立民前職の近藤和也氏(47)が立候補した。

【第一声 国民に30万円給付 倉知昭一候補 無新 石川3区】

【第一声 能登さらにもり立て 西田昭二候補 自前 石川3区】

【第一声 日本の安全安心守る 近藤和也候補 立前 石川3区】

無断転載・複製を禁じます